1. TOP>
  2. お知らせ / イベント情報>
  3. 【商品紹介】第五弾:日本酒を通じて、春夏秋冬を今より楽しめるような状…
2021.09.30お知らせ
【商品紹介】第五弾:日本酒を通じて、春夏秋冬を今より楽しめるような状態を目指して。

いつも弊社のイベントお知らせページに足を運んでいただき、ありがとうございます。

みなさまは日本の春夏秋冬を楽しみにしていますか?

パンデミックの影響で、なかなかこれまでの日常とはかけ離れた生活様式に振り回され、季節感をあまり感じられていない生活を送られている人もおおいと思いのではないでしょうか。

 もちろん世界中に四季はあり、気候の変化を楽しむ人も多いです。しかし、日本人は昔より四季を楽しむだけでなく、大切にしてきました。それは俳句文化でいう季語であったり、葉の色の移り変わりに合わせた観光であったりとさまざまです。弊社は、これまでも多くの事業や文化の掛け算で、みなさまに日本酒を通じて四季の移り変わりを楽しんでいただける発信を続けてきました。今回もお任せください。日本の四季と内子町の地域風土を発信し続け、日本全国で内子町/愛媛県を知っていただくために、季節の草木で染めたオリジナル折り紙ラベルのお酒(生酒・クール便で発送)を完全受注生産します。

3月1日、6月1日、9月1日、12月1日と、四季を通じて日本酒が届きます。季節の移り変わりや変化をみなさまのライフスタイルに取り入れてみましょう。都会ですごす方、田舎ですごす方、さまざまなライフスタイルにきっと心や魂が覚えている日本人らしい生き方を添えてみませんか?今の生活の中に、本当に少しだけ日本酒で季節をお知らせします。四季を大切にするみなさまにとって、日々の楽しみが少しでも増えると嬉しいです。

 大変、ご好評いただいている頒布会は今年で第五弾を迎えました。
四季の移り変わりの中、スイッチ一つの機械で醸すのではなく、人の手でしっかりと醸す日本酒とは。道後温泉やお遍路さん、しまなみ海道、西日本、瀬戸内、四国、愛媛県には多くの観光資源や大切にしてきた風景が残っています。原料となるお米や、お水など、ちょっとずつ日本の田舎(とくに愛媛県)について知りたくないですか?知りたくない方、そこを何とかお願いします。笑 また、愛媛県関係者の方は、ちょっとお友達に地元の自慢したくありませんか?愛媛県の田舎だけど、まだまだ残る日本の風景や産業。弊社から発送するのは、お酒だけではありません。季節のお便りや、たまにサプライズプレゼント!?を同封します。四季ごとに送られてくる日本酒で、田舎を応援してください。

 

■頒布会とは?
 申込み並びにお支払い登録いただくと、年に四回(3月1日、6月1日、9月1日、12月1日着予定)頒布会用に詰める完全特別受注生産酒酒を登録先に定期的にお届けします。

■どういった頒布会??
第五弾も、お馴染み内子町という地域の風土文化をみなさまにより多く知っていただきたく、受注生産で”内子町の手しごとの会”で草木染を営む「とっさん工房」正岡様との草木染オリジナル折り紙ラベルのコラボで実現を目指しました。

※「折り紙つき」本来の意味は「確かな品質が確証されているもの」ですが、四季折々の草木で染めたラベルを折り紙にみたて、品質もラベルもまさに二つの意味で「折り紙つき」です。

■とっさん工房とは?

正岡俊雄さん、ヤチヨさんの夫婦で和紙の柿渋染めをメインに布の草木染めや切り絵など、染め物を中心としたのものづくりを営む小田にある工房です。第一弾の頒布会からずっとお願いをしていて、丁寧に本当に難しい和紙への染め物をしてくれています。

■定期的にどんなお酒が届くの?

瓶詰するお酒も頒布会限定でうっすらと濁りのある特別なお酒で、しかも生酒です。

この濁りには秘密があります。それは弊社の搾り方です。
昔ながらの槽搾り(ふなしぼり)で時間をかけてゆっくりとゆっくりとお酒にストレスをかけずに搾っています。

小さな小さな蔵だからこそ続けている手造りによる酒造りです。

■どんなお米で醸しているの?

もちろんもちろん内子町内の契約農家さんと協議を重ねながら作った美味しいお米を使用しますよ。

■いつ届くの?

申込み並びに支払登録いただくと、年に四回お酒(生酒)をご登録いただくお届け先にお届けします。

第一回を12月1日に「まだまだ若さの残るフレッシュな搾りたて春のお酒」として。
第二回を3月1日に「どっしりとしたお酒好きにはたまらない春の新酒」として。
第三回を6月1日に「爽快さが求められる季節にピッタリな、夏の生酒」として。
第四回を9月1日に「食欲の秋に。しっかりと熟成された秋のお酒」として。
※ボトルの色、ラベルの色は回や季節によって異なります。

■和紙を染めるって?

写真はイメージですが、それぞれの季節に育つ内子町の草木で草木で染めた折り紙ラベルを貼ってお届けします。

内子町の地域文化を発信し続け、そして日本だからこそ楽しめる四季折々を、弊社自慢のお酒と、内子手しごとの会で草木染めを営む「とっさん工房」の折り紙で内子の四季をお楽しみください。

■頒布会をこんな使い方もございますよ。
①もちろん!ご自身で楽しむために購入を。
②お届け先を大切なお取引先様にし、定期的なご挨拶を兼ねて。
③季節のお酒としてお店(飲食店)で販売を。

頒 布 会 詳 細

募 集 期 間  令和3年928(火)~令3元年1022日(金)

お支払振込期限  令和3年1029(金)13時まで。※それ以降はお申込みできません。

  11,000(税込) ※商品代、送料代を含んでいます。

内     容  12月に冬の折り紙つき酒、3月に春の折り紙つき酒

         6月に夏の折り紙つき酒、9月に秋の折り紙つき酒を、年に四回にわたり各回720ml瓶で発送します。

折   紙  季節の折り紙ラベルは染める草木によって色が変わります。

  伊予銀行五十崎支店 普通 1251825 口座名 千代の亀酒造株式会社

お申し込み方法  ①インターネットオンラインページの注文画面より

         ②HP等より注文書をダウンロードしていただきFAXもしくはemailより

FAX:0893-43-1036

email: kame@chiyonokame.com

注文ページはコチラ

喜んで頂ける自信があります。是非とも応援をよろしくお願いします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

一覧に戻る