- TOP>
- お知らせ / イベント情報>
- 【企画部屋】松山検番さんとお仕事 その3
- 2020.07.24お知らせ
- 【企画部屋】松山検番さんとお仕事 その3
ようこそ千代の亀酒造へ
今回は、新聞記事や地元メディアにも取り上げられたお座敷文化を紡ぐ松山検番さんからのお声掛けいただいた企画について発信いたします。企画部屋とは、千代の亀酒造株式会社が仕掛けてきたものなどの内側を少しだけ公開していく部屋です。
依頼事項と提案事項の進捗
1.清酒をつくりたい。
2.県内観光を盛り上げる企画
これらについて、少しずつ動きがありましたので共有いたします。
⇒企画打ち合わせ段階の記事はコチラから
⇒清酒販促用ポスターの記事はコチラから
今しかできない県内観光について
今回は今しかできない県内観光でモニターツアーした内容を共有します。
松山検番さんからお話をいただき、二つのご提案をしましたが打ち合わせの結果『芸者さんと歩く繁華街まち歩きツアー』で進めることにしました。前回の記事でもトライアルツアーをすると伝えていたものです。しかし、ただまち歩きツアーするだけでは誰も納得しないでしょうし、「こんな時(新型コロナウイルス感染症)になにやってんだ!」とお叱りの言葉を受けるかもしれません。ですので、そこは立ち帰り、何故、この時期に県内観光を推し進めたいのかを改めて協議しました。
協議した達成したい思い
新型コロナウイルス感染症の影響で、「人の移動」から「人の固定」へと変わり、さらに新しい生活様式や、三密を避けるなどのルールが加わりました。新型コロナウイルス感染症の影響で、愛媛県内どこの商店街、繁華街、観光地も大変苦しい状況です。GOTOキャンペーンなどもありますが、これからは県内に住む方がより楽しめるコンテンツを充実させ、今こそ県内観光が楽しめる姿を提示していく事が急務です。
①商店街・繁華街へ人を県内の方を流入させる。
⇒ドーナツ化現象で郊外に溢れる人を、中心地(繁華街)へも流入させ大きな波での経済好循環を目指す。
②愛媛式の観光まち歩きの確立。
⇒誰かがやらなければならない事を率先して示すことで、愛媛県での活動が他県にも波紋が広がる。
③気持ちを前向きにさせる。
⇒オリンピックの延期や日々の新型コロナウイルス感染症の感染ニュースなどで、暗くなった気持ちを芸者が率先して明るくさせる。
これらを目的とすることでまとまりました。そして、もちろん国や愛媛県の方針には従っていくので愛媛県の対新型コロナ防衛戦略、そして旅行業のガイドラインについても改めて学びました。
新たなパートナー
それぞれが得意な分野を活かしていくためには、まちに詳しいパートナーが必要です。そこでお声を掛けさせていただいたのが、松山はいく事務局です。
メールを送り、思いを伝えるとすぐに返事をいただきました。そしてオンラインでの打ち合わせを行い、実際に松山検番さんと一緒に三社で打ち合わせをしました。そして、それぞれが思う新型コロナウイルス感染症対策やツアーの中身についてをまとめあげ、下見を行いました。
ガイドさんに解説頂きながらのまち歩きは、おもしろかったです。これはイケる!
さらに、松山検番さんと一緒に歩けるとなるとさらにおもしろくなる!!!あとは、三密回避と感染症対策の徹底でした。
感染症対策
愛媛県の対新型コロナ防衛戦略、そして旅行業のガイドラインに沿った対応としてホスト側とゲスト側もそれぞれ対策を行います。
【ホスト側】
■検温 ■手元アルコール消毒 ■距離の確認 ■同意書への署名 ■マスクの着用 ■マスクを外す場合は扇子で飛沫防止
【ゲスト側】
■検温 ■手元アルコール消毒 ■距離の確認 ■ゴム手袋の準備 ■スピーカーでのガイド
まとめ
モニターツアーの様子は各メディアに取り上げていただきましたので是非ともご覧ください。
達成したい思いをどうすれば果たせるのか。モニターツアー参加者からも様々な意見をいただけました。それらの意見も改善しながら多くの方に楽しんでいただけるようなそんなまち歩きをご提示していきますので是非とも応援してください。8月の後半に最初のツアーが開催できるように動いています。販売についてはまた随時お知らせしていきます。
□テレビ愛媛より https://news.yahoo.co.jp/articles/72f4623940f70bb8c7f5ef1151bbb12a4b49e4be
□あいテレビより https://news.yahoo.co.jp/articles/6476ff72e2538538efef7d95443e69a2ac24f90a
□NHK NEWS より https://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20200722/8000007151.html
【販売サイト】
弊社オンラインショップページ:https://chiyonokame.shop-pro.jp/?pid=152452832
最後までお読みいただきありがとうございます。
これからも地域瀬戸内四国愛媛県内子町になくてはならない蔵として風土文化を発信し続けます。