1. TOP>
  2. お知らせ / イベント情報>
  3. 【酒造り】R2BYハジマル
2020.07.01お知らせ
【酒造り】R2BYハジマル


ようこそ千代の亀酒造のHPへ
7月も2週目以降は計画休業を引き続き取らせていただきます。
営業日:月火金曜日です。ご迷惑をおかけしますが、どうぞご理解よろしくお願いします。

さて、新年度がはじまりました。朝礼でお伝えしたことを皆さまにも共有したいと思います。
千代の亀酒造は今年どのような戦略でいくのかだとか、この方針でいこうっていうののネタバレです。笑 これまでは取締役にだけ伝えていたのですが、最近退職されたのでメンバーみんなに伝えました。

千代の亀酒造株式会社 R2BYヴィジョンと事業計画

『withコロナ、社会課題を解決する「選ばれる酒蔵」へ。』

 新型コロナウイルス感染症の影響で社会の構造が音を立てながら大きく変化してきました。未来を想像し、出荷数・売上減少と消費行動の変化に対応できる蔵が生き残る社会となりました。そのような中でもkubocomグループ企業として、我々がやらなければならない事は、ただ清酒を製造し販売するのではなく、社業を通じての社会課題の解決です。それは、地域の農業や発酵文化・地場産業消滅の阻止、そして地域の雇用を守ること。そのために、この企業を存続させていくためには、より「選ばれる蔵」=販売力の高い蔵でなくてはなりません。企業理念や企業方針を見直し、蔵としての方向性を定め、魅力がより消費者へ伝わるよう、そして取組みが地域から応援していただけるよう、これまで以上に戦略を練り、蔵としての高付加価値と未来への投資が必要です。
 まずは、肱川流域から集まる社員も共感できるような、消費者から選ばれる蔵になるように専門家と協議しながら視野を広げた企業理念や企業方針などの根幹部分を見直しR2製造が始まるまでに整えます。そして、持続可能な酒造りをテーマにアルコール計器や洗瓶機など、特定の者しかできなかった作業の可視化と効率化を図るため、設備投資を行います。さらに、雇用を維持するために計画的な年間スケジュール管理を見直し、計画的休業だけでなく、人材投資として計画的な育成教育を行います。そして、弊社の日本酒を愛媛県のお酒として確立するために媛人ガールを広告塔として飲食店やお土産屋さんを中心に、ポスター配布やアメニティを充実させて消費者や消費する場所へ向けた販売促進を展開を継続します。さらに、輸出ができる体制を維持し発展させるために海外展開へ向けた商談会(オンライン)への参加をします。また、定期的な売り上げ確保のためにも、周年企業へのアプローチ、そして、頒布会の継続化や飲食店向け頒布会、エリアを広げた通信販売の強化を行います。最後に、イベントへの参加も積極的に行い三密を避ける新たな手法でファンづくりを行います。 これらの事業を展開し、地域風土の発信と、喜んでいただける酒空間を提供し続けることで、この瀬戸内えひめ内子町になくてはならない蔵として、共存し選ばれて喜んでいただける蔵になります。
<事業計画>
1.蔵のリブランディング  2.洗瓶・製造の生産性向上にむけた事業
3.計画休業と計画教育   4.消費者に向けた媛人ガール事業
5.輸出体制の維持と定期的な売上を確保する事業  6.三密を避けたファンづくり事業

どうぞ、よろしくお願いします。

一覧に戻る